· 

第一印象を良くするための「高貴・優雅・神秘的」な要素を出したい場合の色の選び方・使い方のポイントを教えてください

「紫」・violet

 

日本でもヨーロッパでも、紫の染料は貴重でした。

それゆえ、高い身分の人に愛される高貴な色でした。

 

日本では、

 

「藤」「藤紫」「楝」「紫苑」「菖蒲」「桔梗」「すみれ」と花の名前も多いですね。

日本人にはなじみ深く、雅な印象を与えます。

 

今回は、「紫」についてご紹介します。

 

<<<目次>>>

●着物に使われる高貴な色「紫」

●多用しすぎると不思議ちゃん

 

●パーソナルカラーシーズン別の「紫」


●着物に使われる高貴な色「紫」

赤みのある「京紫」

青みのある「江戸紫」

 

は、着物などによく使われる色です。

 

英語圏では、青みの強い紫は、「パープル(purple)」ではなく、「ヴァイオレット(violet)」と呼ばれます。

 

日本では、603年に制定された冠位十二階の冠の色として、紫は最上位の色でした。

それゆえ、今も着物に紫が多いのかもしれませんね。

 

紫と合わせて使いたい色が「黄色」です。

紫とは補色の関係で、心理的にも相性のいい配色です。

●多用しすぎると不思議ちゃん

紫は、赤とも青ともなりうる色です。

曖昧で両義的な感覚があります。

とても神秘的で、でも、その曖昧さが不吉な印象になることも。

 

洋服などに、紫を多用しすぎると、神秘的を通り過ぎて、妖しい不思議ちゃんな印象にもなりえます。

 

紫を使うときには、面積を減らす、落ち着いた色を使うなど、気を配りましょう。

●パーソナルカラーシーズン別の「紫」

紫といっても、ビビットなパープルから、深い紫までいろいろですよね。

パーソナルカラーシーズン別に見てみましょう。

 

おすすめの紫は・・・

 

・スプリング…いわゆる「パープル」

・サマー…「ラベンダー」「プラム」

・オータム…「ディープヴァイオレット」

・ウィンター…「ロイヤルパープル」

 

です。

 

 

ぜひ、ご参考にしてください。


 ◆◇◆まとめ◆◇◆

 

色は、単色で存在することがほとんどないです。

一緒に使う色によって印象も変わります。

基本、白との配色は、優しさや軽さを演出。

黒との配色は、重厚さと重さを演出できます。

 

さまざまな配色で感じる印象を楽しみましょう。