· 

第一印象を変える専門家 仲澤佳子式「自宅でリラックスするためのカーテンの色の選び方」

現在、おうち時間が増えましたね。

 

自宅ではリラックスしたいですね。

 

 

今回は、カーテンの色について考えたいと思いますが、

 

まず、

 

部屋の色の方向性を決めるところから考えてみましょう。

 

 

床、壁、天井などは、空間の7080%を占めます。

その色が空間のベースカラーとなります。

 

そして、

 

カーテンや家具などはアソートカラーといって、ベースカラーと同調させるか、メリハリをつけるかを考えます。

 

さらに、

 

クッションやインテリア小物などは、アクセントカラーとして空間の1020%を占めるイメージを持つと、まとまりがある空間づくりが期待できます。

 

 

そこで、今回は、カーテンについてご紹介します。

 

<<<目次>>>

●カーテンを床、壁、天井の色と同調させる

●カーテンの色でコントラストをつける


●カーテンを床、壁、天井の色と同調させる

リラックスする空間のおすすめの色は、自然の色です。

 

ベージュ、ブラウン、グリーン系は特に気持ちを穏やかにする効果があります。

 

 

基本は、床の色より天井の色の方が明るい色を選びます。

 

そして、カーテンの色は、床より深い色にしない方がおすすめ。

深い色は、重く感じられ、気持ちも重くなるかもしれません。

 

 

例えば・・・

 

床がブラウンなら、カーテンはベージュに。

 

カーテンの柄も幾何学模様などより自然のもの、リーフ柄や無地などがいいでしょう。

 

優しい色を選んで、原色などは避けたいですね。

●カーテンの色でコントラストをつける

ベースカラーの中でコントラストを意識して、カーテンを選ぶこともいいでしょう。

 

ただし、強すぎる色は、心を刺激しやすいです。

 

全く違う色みを選ぶと心が落ち着かなくなる可能性もあります。

 

 

そんな時は、

 

 

心理補色を活用するといいでしょう。

 

例えば、赤と青緑。黄と紫。などです。

 

どの色選びも、強い色より、淡い色が、やはり優しいリラックスしたイメージを与えます。

 

 

色の中で、リラックス効果が一番期待できる色は、グリーン系です。

落ち着いたオリーブグリーンから新緑のグリーンまで、自然の色は、私たちには欠かせない色なのです。

 

 

また、ピンク系も実は、リラックス効果が期待できます。

 

というより、母性を感じる色なので、母親の中にいるような優しいイメージを与えるので、結果、リラックスが期待できます。。


リラックスするということは、心が心地よいということです。

音楽に好みがあるように、色にも人それぞれ好みがあります。

 

空間に色を取り入れるほかに、自分をリラックスさせる色を日頃から意識してみることもおすすめします。