· 

色とダイエット

◆◇◆__________vol.105.
2022.4.26
読者限定メールマガジン
【色とダイエット】
_____________◆◇◆


たかが色ですが、味覚を変えるんです。


もし、太りたくなければ・・・




こんにちは。
ブランドカラーアドバイザー
色の樹 仲澤佳子です。


最近、日に日に暑くなっていきますね。
服装もだんだん薄手のものに・・・

そうなってくると、
「あれ?太った?」
「もうちょっと引き締まりたい」
なんて感じてしまう今日この頃 笑



ということで、本日は、
「色とダイエット」
についてご紹介いたします。


実は、以前にもこのテーマで
メルマガ配信していますが、
そのときは、「ニセモノの食欲」
についてご紹介いたしました。


本日は、
「色と味覚」をテーマに
お話ししますね。


------------------------------
「色とダイエット」
------------------------------


さて、


人間は、洞窟に住んでいたころから、
すでに、
赤い色のキノコはオムレツに向かない、
青い果実はまだ「熟していない」、
など、知っていました。


私たちは、古代から、
周囲のものの危険やその長所短所の
一部を色で判断してきました。


まぁ


判断て、主観的なものだから
たまに、間違えることもあるけど・・・


例えば・・・


コーラをオレンジ色に着色したら、
ファンタオレンジに間違えるかも。


こんな実験もあるんです。


生のオレンジジュースを
そのままのものと、
赤く着色したもの、
緑に着色したもの、
を用意して試飲してもらった・・・


結果、
ほぼ全員が、
「真っ赤な」オレンジジュースを
美味しいと感じた。

ちなみに、

緑がかったジュースは、
酸味が強いと答えた人もいたとか。


他にも、


色の透明度も、
味覚に大きく影響しています。


ある商品開発の実験で・・・
香辛料入りのケチャップの色を
決めるため、


味は変えずに、
色の濃さを変えて試食。


すると、


色の頻度を変えただけで、
感じる味が変わった。


色が濃いほど、
香辛料を強く感じた
ということが明らかになった。


ほかにも、


子どもを対象の調査で、
フルーツシロップの味を変えずに、
色の彩度だけを変えたら、
彩度が高いほど、味も濃く感じた。


えぇ。


味覚と色って深い関係があるんですよ~。


しかも無意識に感じている。


そうです。


これって
肥満防止に有効だと思いませんか?


つまり、


彩度を上げることで、
糖分が増したと感じ、満足する。


じつは、食品業界では、かなり前から
製品と色の重要性を認識しています。
だから、着色料の規定も厳しいんです。


しかも、色の感覚って
国や文化によっても複雑なので厄介。


さらに、


食器の色も、
味覚に大きな影響を与えます。


例えば、


ホットチョコレートは、
白や赤のコップより、
茶色やクリーム色で飲む方が美味しい。


コーヒーは、
透明なカップより白いカップの方が
コクを感じやすい。
白いカップに注いだ方が色が濃く見えるから。
(これ、色の対比といいます。)


ということは、


お皿を選ぶとき、色の対比を考えると、
料理が引き立って美味しそうに見えます。


たかが色ですが、味覚を変えるんです。


もし、
太りたくなければ・・・


お皿の色は、
料理の色と最も離れた色
を使うとgood.


例えば、


パスタのボロネーゼの場合、
赤いお皿を使うと多めに、
白い皿を使うと、少なめに
盛り付けがちになる。


ご飯も、
白い茶碗では、たっぷりと、
濃い色の茶碗では、控えめに、
よそいたくなりますよ~


食事は、目で味わう。
なんて言われますよね。


食べ物の色、食器の色を
ちょっと意識してみませんか?


きっと、ダイエットに
つながりますよ~



ということで、本日は
「色とダイエット」
についてご紹介いたしました。



今回も最後までお読みいただき
ありがとうございました。
何か一つでもお役に立てれば幸いです。



------------------------------
このメルマガでは質問を募集しております。
------------------------------
当メルマガは、少しでもあなたの
お役に立てる情報を、配信したいと思っております。

もし、メルマガ等を読んで、
質問などございましたら、
お気軽にメールにてお送りください。

◆宛先はこちらへ
→info@ironoki.biz

お送りいただいた質問は、
許可なく引用させていただくことがあります。
ご了承ください。


◆◇◆______________
編集後記

先日、清塚信也さんのピアノリサイタルへ
行ってきました。
音楽って音を楽しむのはもちろん、
音を聴いて楽になる効果もありますね~

素晴らしい演奏と舌秒なトークで、
あっという間の3時間でした。

では、また来週お会いしましょう。